本文へジャンプ
観光・出来事のスナップ

思い出に残った旅先でのスナップや時々の観光・出来事のスナップを掲載しています。

国内観光・出来事の写真から

<2023年>

2023年11月1日(水)
あけぼの山農業公園

1日〜5日の間、コスモス畑のコスモスを取り放題との情報が公園のホームページに告知されていたので早速早朝に出かけてきました。
公園はコスモスの香りで一杯でした。
どの花を摘み取るか迷うほどでしたが、色とりどり織り交ぜて持ち帰りました。

2023年10月13日(金)
あけぼの山農業公園

秋晴れのこの日、満開のコスモスを期待してあけぼの山農業公園を再訪してきました。 
駐車場はほぼ満車状態でした。車から降りると、沢山のトンボが出迎えてくれました。また、枯れ木の先端一つ一つにトンボが羽を休めていたのが印象的でした。

枯れ木に止まるトンボたち。

コスモス畑にはトンボが沢山飛び交っていました。

コスモスはちょうど見頃でした。

池の湖面に風車が綺麗に映っていました。

2023年10月3日(火)
あけぼの山農業公園

ようやく秋らしい陽気となったこの日、久し振りに行ってきました。 
風車前のコスモス畑は四分咲きと言った所で、来週のコスモス祭りには花の見頃になるのでは?
J:COMのカメラマンもコスモス畑を撮影していました。
池の水蓮もまだ咲いていました。

秋らしくトンボも見かける事ができました。

農業公園内の彼岸花もまだまだ楽しめました。



コスモスはこれからが見頃を迎えるところです。
今年も真っ赤な「どこどもドアー」が開いていました。


ハスの実が揃って陽に当たっていました。

2023年5月14日(日)
「江戸の祭り」:下谷神社・大祭

江戸の三大祭と言えば、赤坂・山王祭、神田・神田祭、浅草・三社祭ですが、それ以外にも5月から6月にかけて都内各地で祭りが開催されています。

この日10時頃、上野・下谷神社でも「大祭」がありました。神社の前に各町会神輿が勢揃いし神輿渡御が始まる所でした。神事の後、木遣り唄、手拍子、そして各神輿が担がれて鳥居をくぐっていきました。祭り囃子に神輿担ぎの掛け声がビルにこだまして辺りは祭りムード一色でした。観ているだけでも楽しめました。




祭り囃子と神輿担ぎの掛け声で、「祭」ムード一色となった神社前。

2023年3月28日(火)
運河水辺公園

昨日に続き、近くの桜並木へお花見してきました。運河の両岸の桜が満開でした。

2023年3月27日(月)
お花見ショートツアー

例年より満開が早まった今年ですが、あまり天気に恵まれず、散ってしまう前にと、雨が上がったこの日近場の桜の名所を回ってきました。

◆あけぼの山農業公園
例年設置されるフォトスポットも設置場所が変わると見える風景も変わって面白いものですね。
 
「額縁」           「ドア」

◆あけぼの山公園
さくら山の桜が満開! 出店も昨年より多いようでした。お店の人が、「昨日は雨で人手がまばら、今日は朝から結構人出が多いので頑張るぞ!」と電話していました。

ソメイヨシノの古木もしっかり咲いていました。 

◆旧吉田家住宅歴史公園
国の重要文化財に指定されている長屋門の桜は例年通り満開となっていました。月曜日の今日は休館日ということで人気のない落ち着いた風景でした。


◆大堀川リバーサイドパーク
桜並木の遊歩道をランニングする人、のんびりと散歩する人、写真を撮る人、皆さんそれぞれに桜を楽しんでいるようでした。菜の花の黄色がもう少し欲しい所ですが。。。

川の両岸の桜並木。

チューリップが満開となった風車前花壇。

櫻が満開となったあけぼの山公園。

旧吉田邸長屋門前の桜も満開でした。

大堀川沿いの桜並木も満開でした。

2023年1月18日(水)
あけぼの山農業公園

ロウ梅が咲き始めており甘い香りを楽しむ事ができました。梅林では、早咲きのものが咲いていましたが、全体的にはやっと蕾が着き始めた程度でした。
紅梅。
ミツマタ

ロウ梅。

水仙も咲いていました。

2023年1月4日(水)
布施弁天初詣

初詣へ出かけました。コロナ禍が続いているので、今年も人混みを避けて出かけましたが、この日、安全祈願に来られている企業の方々が目立った他は、参拝者はまばらでした。
今年こそ、コロナ禍が終息する事を願ってきました。

企業の方々が安全祈願にこられていました。

                                                   このページのトップへ

  本サイト掲載の記事・写真の無断転載・引用を禁じます。
Copyright c 2024 "Hattosan" All Rights Reserved
inserted by FC2 system