本文へジャンプ
国内観光・出来事のスナップ 2015年

思い出に残った旅先でのスナップや時々の観光・出来事のスナップを掲載しています。

2015年11月29日(日)
東京・靴のめぐみ祭り市

台東区清川にある玉姫稲荷神社で「靴のめぐみ祭り市」が開催されていました。
靴づくり事業者が多く集まるこの地で、例年この時期に開催されているようです。
この日は、たまたま他用で通りがかっただけでしたので靴を買う時間がありませんでした。・・・残念!


賑わう会場の玉姫稲荷神社。

                                                   このページのトップへ

2015年10月20日(火)
長野・須坂市のリンゴ畑

この日、長野市へ日帰りドライブした際、信越自動車道の須坂長野東インターチェンジを下りてふと目にしたリンゴ畑には、収穫を待つリンゴが沢山実っていました。
リンゴが食べたくなりました。

リンゴが実った畑。

                                                   このページのトップへ

2015年6月10日(水)
長野・善光寺

9日所用で長野を訪れた翌日早朝、5時40分頃、善光寺さんまで散歩をしました。お寺に着いた際、ちょうど鉦の音が聞こえたので、何事かと観ていると、本堂の前に整列していた信徒の方々に、お勤めに向う大僧正(?)が何やらお言葉を掛けられていました。
その後、本堂で行われた朝のお勤めは非常に厳粛なものでした。初めて経験する、数十名の僧侶による称名念仏は心に染み透るようでした。
善光寺の御開帳は、4月から5月末行われましたが、707万人が参詣された由。回向柱がまだ残っていましたので、ご利益があるかは知れませんが触れてきました。




早朝のお勤めに向う大僧正(?)を迎える信徒と善光寺。

                                                   このページのトップへ

2015年5月25日(月)
東京タワー

この日、柏シルバー大学院の校外学習があり、増上寺での昼食後、自由解散となったため、有志で東京タワーへ行ってきました。
250mの特別展望台からの眺めを久し振りに、多分二十数年振りに、楽しむことができました。
ちょうど、14時28分、眺望を楽しんでいる時、揺れを感じました。体感としては、震度2弱か?と。
その後、特別展望台へのエレベーターの点検がされたため、約30分程度、足止めされることになりました。貴重な体験でした。
・・・下界では、結構揺れたようですが。。。。。

展望台からの眺めが、250mからと150mからではまるで異なってました。スカイツリーをまだ経験していない者にとっては、もっと高い所からの眺めに興味をそそられるところです。

また、東京タワーへの観光客の多さには、ある意味、驚きでした。


増上寺から望む東京タワー

東京タワー250m展望台から望むスカイツリー

2015年4月28日(火)
あしかがフラワーパーク&ココ・ファーム・ワイナリー

数年前から一度は観てみたかった、足利の大藤に、夫婦で逢いに行ってきました。
綺麗でした。
渋滞が気になったので、この日早朝より出かけたのが幸いして、スムーズに駐車場まで辿り着きました。
園内を端から順番に巡り、途中「とちおとめのソフトクリーム」休憩を挟んで園内を約1時間散策しました。
園内至る所、綺麗に咲いた藤や、ツツジ、ルピナス等を観ることができました。また、藤の花のいい香りを楽しむことができました。
なお、白藤は2・3分咲き、きばな藤はまだ咲いていませんでした。同じ時期に咲かないとは分かっていても、残念でした。見頃を迎える来月には、再度訪れたいものと思った次第です。

次に、足を伸ばして、こころみ学園のワイン醸造場ココ・ファーム・ワイナリーを訪れました。
ワインの試飲をしてみたかったのですが、今回は諦め、美味しそうなワインを数本購入させていただきました。・・・今晩早速いただくつもりです。

また、道の駅「どまんなかたぬま」へ立ち寄った後、佐野市の有名ラーメンへ入り、名物「佐野ラーメン」を味わって帰路につきました。

天候にも恵まれ、大きな渋滞にも巻き込まれづに一日楽しむことができました。


大藤が素晴らしかったです。

うす紅(ピンク)の藤も見頃でした。

ルピナスも綺麗に咲いていました。

ツツジも今がちょうど見頃でした。

ココ・ファーム・ワイナリーの葡萄畑とワインショップ。

2015年4月2日(木)
小石川後楽園

桜が満開でした。
早咲きの桜は既に終わりを迎えていましたが、まだ花びらを一杯つけた木が最後の見頃となっていました。
好天のこの日、園内で結婚式の事前撮影と思しきカップルとカメラマンを発見。通りすがりの方々の視線を集めていました。


桜が満開でした。

結婚式の事前撮影?。

                                                   このページのトップへ

2015年3月30日(月)
我孫子・手賀沼湖畔

4月の陽気に誘われて、手賀沼湖畔へ行ってみました。
菜の花の黄色が鮮やかだったので、思わず車を止めて写真を撮りました。
湖畔の街路樹の桜もそろそろ満開のようでした。


手賀沼湖畔の菜の花畑

桜もそろそろ満開です。

2015年3月28日(土)
浅草・墨田公園

この日、「太極拳祭」の参加のため、台東リバーサイドスポーツセンターへ向かう途中、墨田公園で花見の場所取りをしている方々を沢山見うけました。
無人のシートは撤去されるとの張り紙もあることからか、一人手持ちぶたさでいる人や、仮眠をとっている人がいました。ご苦労様です!!
「太極拳祭」が終了しての帰路、花見をしながら浅草駅へと向かいましたが、早朝の場所取りの甲斐あってか、桜の木の下では、皆さん思い思いに花見を楽しんでいる様子でした。
途中、夕陽を浴びて輝く「黄金のスカイツリー」の姿も見ることができました。


早朝の墨田公園での花見の場所取り。

好天の墨田公園から眺める「黄金のスカイツリー」。

2015年3月22日(日)
浅草に出かけました。

この日、所用のついでに久々に浅草へ寄ってみました。
駅に降りたところから、色々な外国語が飛び交っていました。さすが日本を代表する観光名所の一つです。
和菓子屋さん亀十の前には、10m程の列ができていました。一度この店のどら焼きを食べてみたいと思っていたので、並んでみました。店から出るころには、店前の列は20m程に延びていました。スゴイ!!
並んでいる間、通りの向かい側を観ていると、客待ちする人力車が沢山並んでいました。中には女性の車夫もいましたが、皆、若い方々で、「鯔背なお兄さん」という感じで、きびきびした動きで車を引いていました。
それにしても、人力車の台数の多さにはビックリしました。数年前に比べ、倍増しているのではないかと感じましたが、実態はどうなのでしょうか?
タクシー、観光バスの行き交う中を、2台、3台と人力車がすり抜けるように通っていましたが、事故は起きないのかチョット心配になってしまいました。

墨田公園では、桜まつりの幟が出ており、春本番を迎える準備は完了の様子です。この日は、まだ大寒桜しか咲いていませんでしたが、数日後にはソメイヨシノも咲くのではないでしょうか。



3月22日、浅草・亀十。

人力車が何台も並んで、客待ちしていました。

墨田公園では桜まつりの幟が揚がっていました。

2015年3月14日(土)
上野東京ラインに初乗車

この日、北陸新幹線の開通を祝うニュースが飛び交っていましたが、常磐線・高崎線が東京へ乗り入れる上野東京ラインの開通については、あまり報道されていなかったと思います。
柏から東京まで利用してみましたが、日暮里での乗り換えが無くなり、約30分程度で到着し、「かなり早い」と感じました。また、新しい線路ということもあり、乗り心地も良いようでした。
上野駅では、若干ホームの利用区分が変わったようで慣れるには多少時間がかかるかもしれません。


3月14日東京駅、上野東京ラインのホームで。

2015年3月12日(木)
小石川後楽園

この日、春めいた日差しの下、桜の蕾がそろそろ色づき始めました。


3月12日、桜の蕾です。

2015年3月5日(木)
梅が満開の小石川後楽園で

梅林が満開でした。
冬の終わりを告げるように松の木の菰巻きがとれ、スッキリした眺めとなりました。


3月5日、梅満開の小石川後楽園

                                                   このページのトップへ

2015年2月5日(木)
雨の小石川後楽園で

この日、あいにくの雨のため園内には人影がありませんでした。
枯れ枝の先端に雨粒が光って、まるで小さな花が咲いたようでした。雨の日の贈り物でしょうか。


枯れ枝の先に雨粒が光っていました。

                                                   このページのトップへ

2015年1月29日(木)
「小石川テラス」でランチ

今日は東京・飯田橋へ出かけたので、昨年11月にオープンしたばかりの「小石川テラス」でランチをいただきました。プレミアムランチセット(デザートとドリンク付き)をセレクト。
美味しかったです!
オープンしたてということで、なかなか気持ちのいいスペースのレストランでした。

実は、来月、柏シルバー大学院の校外学習で同じビルにある印刷博物館へ行く計画があるのですが、あいにく既に予定が入っていたので参加できないため、今回ついでにランチだけでもいただこうと思い立って来た次第でした。


小石川テラス

プレミアムランチセット(デザート・ドリンク付き)をいただきました。

2015年1月・2月
小石川後楽園・梅林

1月8日(木)、今年初めて訪ねてみました。
梅林を覗くと、ようやく蕾がふくらみを増し、もうじき咲いてくれそうな様子でした。
また、ソシンロウバイは、ぽつぽつ咲き始めていました。近寄ってみるといい匂いがしていました。
スイセンも見頃を迎えていました。

1月17日(土)、梅林を覗いてみました。
気の早い枝ではチラホラ小さな花をつけていましたが、全体としてはまだまだ蕾でした。

1月24日(土)、梅林にも変化がでてきました。
梅林全体ではまだまだの感じでしたが、蕾もかなり膨らみを増したようです。

1月29日(木)、梅林も少し賑やかになりだしました。
全体としては、蕾ではありますが、あちこちの枝に一輪、二輪と咲き始めていました。
ロウバイはもう見頃を過ぎたようでした。

2月5日(木)、この日冷たい雨が降る中、梅林を覗きにきました。結構色づいた感じです。

2月7日(土)、この日から3月1日まで「梅香る庭園へ」と題して園内でいろいろなイベントが開催される様です。

2月14日(土)、梅林もだいぶ色づきました。
好天のこの日、園内も多くの方々が散策していました。

2月19日(木)、梅林が見頃になったようです。

2月21日(土)、梅林を訪れる人が増えていました。梅の花の蜜を求めるメジロが何羽も梅の枝を渡っていました。また、梅の花を見上げるように福寿草が咲いていました。

2月28日(土)、暖かい日差しに誘われて多くの人が梅林を訪れていました。梅林の中はいい香りが漂っていました。

1月8日、ソシンロウバイ

1月8日、スイセン


1月17日、梅林


1月24日、鹿児島紅       光圀


1月29日、小梅          虎の尾


1月29日、大盃          冬至


1月29日の梅林


2月5日の梅林


2月7日、小石川後楽園正門


2月14日の梅林


2月19日、紅千鳥        道知辺

2月19日の梅林

2月21日、メジロが何羽も梅の蜜を吸っていました。

2月21日、梅の花を見上げて咲く福寿草。


2月28日の梅林



2015年1月2日(金)
「おぼうさんどっとこむ」

今日は親類の墓参りに行ってきました。
東京・落合斎場の横を通った際、電柱の広告に「おぼうさんどっとこむ」とありました。
関東エリアで菩提寺を持たない人を対象とした仏事を行っていただけるようです。
斎場の横にぴったりの広告でした。


2015年1月1日(木)
2015初詣

初詣へいってきました。
布施弁天へは毎年お参りに行っていますが、今年は参詣者がチョット少なかったようです。
この一年も家族皆、健康で佳い年となりますようお願いしてきました。


                                                   このページのトップへ
  本サイト掲載の記事・写真の無断転載・引用を禁じます。
Copyright c 2024 "Hattosan" All Rights Reserved
inserted by FC2 system