34期会 本文へジャンプ
34期会は、千葉県生涯大学校 江戸川台校舎 福祉科B 第34期
卒業生のOB会です。

2013年3月卒業以来、OB会活動を開始しています。
最近の活動状況をご紹介しています。
会報第31号が2023年12月20日発行されました。

34期会行事予定

・5月15日総会・懇親会を予定しています。

34期会最近の行事

【2024年】

2024年1月17日(水)
[於:徳樹庵・流山おおたかの森店]
2024年新年会

コロナ禍は依然として続いていますが、昨年5類の感染症指定を受け一段落の観がある事から、4年振りとなる新年会を開催しました。
28名が久し振りに顔を会わせて、賑やかに旧交を温めました。



当日都合の悪かった方々が参加出来なかったのは残念でしたが、久し振りに話が弾んだ楽しい時間でした。

                                                   このページのトップへ

【2023年】

本年3月以降、新型コロナウィルス感染拡大第8波も収束してきたことから、4月から本年度の活動を再開する事になりました。

「秋のイベント」として、ウォーキングの会と連携し、「葛西臨海公園巡り」が11月10日(予備日17日)に計画されましたが、予備日も含め両日雨天となり、残念ながら中止となりました。

2023年5月17日(水)
[於:柏・パレット柏 A・B会議室]
第11回総会・懇親会

12:15~12:40
第一部:第11回総会 

4月1日現在の会員数:42名
出席:23名、委任状出席:18名で総会が開催され、事前に送付した総会資料に基づき、各号承認されました。なお、会報(四号議案)については、年2回とすることも承認されました。
 第一号議案:2022年度事業報告
 第二号議案:2022年度収支報告
 第三号議案:2023年度世話人役員案
 第四号議案:2023年度事業計画案
 第五号議案:2023年度予算案
 報告事項

12:50~14:45
第二部:懇親会 

 お弁当を食べながらの懇親・歓談。

Y氏の手品に拍手喝采。

都道府県ビンゴも盛り上がりました。


K氏の進行で総会が開催されました。


乾杯の後、先ずはお弁当を頂きながら、久し振りのよもやま話。
余興の手品やゲームを楽しみましたが、あっという間にお開きの時間となってしまいました。
会場を出た後、場所を移して久し振りの会話を楽しんだ方々が多くいたようです。

                                                   このページのトップへ

【2022年】

コロナ禍が続いていることから、2022年1月の新年会も、中止となりました。
また、世話人会も2022年1月、2月は中止とし3月より再開しました。
4月の世話人会は開催しましたが、5月に予定していました自主講座、総会・懇親会は昨年同様中止としました。なお、会報の発行は継続します。



【2021年】

コロナ禍が続いていることから、2021年1月の新年会は、中止となりました。
また、世話人会も2021年1月、2月は中止とし3月より再開しました。
4月の世話人会は開催しましたが、5月に予定していました自主講座、総会・懇親会は中止としました。また、恒例の秋のイベント(貸切バスツアー)も中止しました。
会報の発行は継続していますが、来年1月の新年会は中止と決定し、本年度の行事は全て自粛することになりました。



【2020年】

新型コロナウィルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が発令されたため、3月~7月の世話人会が開催できませんでした。また、春の総会に続き、秋のイベントも中止となりました。

2020年1月15日(水)
[於:柏・パレット柏]
第10回自主講座&2020新年会

新年初めての34期会行事として自主講座と新年会が開催されました。

第一部:第10回自主講座:F会議室
 ・「認知症に向き合う」
 ・講師:山田志津江先生(柏西口第二地域包括支援センター保健師)
参加者27名が熱心に受講しました。
認知症予防のためにも、先ずは「認知症」について良く知る事からはじまり、認知症の方との向き合い方を教えて頂きました。①驚かせない、②急がせない、③自尊心を傷つけない 対応が必須と。実際の場面を想定しての、認知症の方との関わり方については、勉強になりました。
また、予防の観点からは、血流を良くする運動を推奨頂きました。

第二部:新年会:A・B会議室
場所を移動して、参加者32名で開催されました。美味しいお弁当をいただきながらの新年会です。
お弁当。
先ずはお弁当を頂きながらの懇談後、インターネットのホームページ上に掲載されている、34期会の活動実績とカラー版会報をみんなでスクリーンで振り返ってみました。その後、恒例となった、34期会のマジシャンY氏のマジックショーを大いに楽しませて頂きました。中締めは、今年87歳になるN氏にお願いし、新年会が終了しました。

自主講座では「認知症」について教えて頂きました。

K氏の司会進行で新年会が始まりました。

回を重ねるたびにレベルアップされているY氏のマジックショー。

【2019年】

2019年10月16日(水)
[於:鎌倉]
秋の日帰りバスツアー

26名で古都鎌倉へ行ってきました。
募集案合いチラシ
この日、国道16号、高速湾岸線での渋滞に合い、約1時間遅れで現地に到着。午前中の計画を急きょ見直し、見学先を一部キャンセルすることに。
美味しかったお弁当
白旗神社で
鶴岡八幡宮では、その歴史を中心にガイドさんに詳しく案内して頂きました。
高徳院では、露座の国宝大仏の中にも入り、制作技術の素晴らしさも知る事ができました。
大仏様の中で。


鶴岡八幡宮では、結構な人出でと思ったのですが、いつもより少ないとのガイドさんのお話しでした。

全員で記念撮影。
大仏殿の大きな礎石

2019年5月15日(水)
[於:柏・パレット柏]
第9回自主講座・第7回総会&懇親会

34期会総会&懇親会に合わせ、第9回目となる自主講座も開催されました。
★第一部
 第9回自主講座:「その時の為の事前勉強」
 講師:高本博雄先生は、社会保険労務費・行政書士他多彩な資格を持たれ多くの事案をご経験されていますが、今回は、相続が発生した時の為の事前勉強として、知っておきたい事柄をお話し頂きました。当日の参加者は29名でした。
相続・遺産分割には、本人の出生から現在に至るまでの戸籍謄本が必要になるので、今から自身の戸籍を取り寄せておくのも良いかもしれません。

★第二部
 第7回総会
 32名の会員が出席して第7回総会が開催され、事前に配布された総会資料の他、当日配布された訂正版予算案につき承認されました。なお、今年度の会員数は、2名減となり51名でのスタートとなりました。

★第三部
 懇親会
 総会後、皆でテーブルを設営し、先ずはW氏の音頭でビールとソフトドリンクで乾杯。今回も美味しいお弁当をいただきながら懇談しました。
今回のお弁当。



第9回自主講座が開催されました。

W氏のご発声で乾杯!

最高齢86歳になるN氏の三本締めで中締めとなりました。

2019年1月16日(水)
[於:柏・パレット柏]
第8回自主講座&新年会

新年そうそう落語と手品で楽しい34期会が始まりました。
★午前:第一部
 第8回自主講座:「落語三昧90分」
 東京理科大・落語研究会 有機亭テルルさんに落語2題の他、江戸落語の歴史について講義をいただきました。試験期間中にも関わらず、自主講座に協力頂け、ありがたい限りでした。

★午後:第二部
 新年会(ランチ+懇親会)
 33名が参加して約2時間半、矢口さんの手品をはじめ、久し振りに参加された方々からも一言いただき、楽しく過ごすことができました。
お弁当。
今年は若干豪華な弁当になりました。


 
有機亭テルルさんの高座。


今年も矢口さんの手品を楽しまさせていただきました。

【2018年】

2018年10月24日(水)
[於:茨城]
秋のイベント・日帰りバスツアー

昨年好評だった、貸し切りバスによる日帰りバスツアーを、参加者24名で実施しました。
・コース: 柏駅東口→ひたち海浜公園→大洗→めんたいパーク→笠間稲荷→柏駅東口
・会費: 3,000円(食事代別途)
案内チラシ
この時期、連日テレビで宣伝されたいた通り、コキアがちょうど見頃を迎えていました。コキア目当てに訪れる海外からのお客さんも多いようで、中国語や東南アジアの言葉が飛び交ってたのが印象的でしたが、思いの外、大混雑もなくゆっくり散策する事ができました。
昼食は、那珂湊の混雑を避け、急遽大洗の「潮騒の湯」へ変更しましたが、お蔭でゆっくりした大食堂で昼食をとることが出来ました。
お頭付鯛の定食
かねふくのめんたいパークで工場見学と工場直販のお土産を買いました。工場内は、人海戦術+自動検査装置のコンパクトな生産ラインでした。
笠間稲荷神社では、菊まつりが始まったばかりで、満開の菊を楽しむことはできませんでしたが、日本三大稲荷の一つであり、国指定重要文化財の御本殿の見事な彫刻を観ることが出来ました。

先ずは手水舎で身を清める一同。 御本殿(裏側)の見事な彫刻を観ることが出来ました。

今回、参加者のご協力で20分出発が早く出来たお蔭で全行程スムーズに、渋滞にも巻き込まれることなく無事帰着する事ができました。



国営ひたち海浜公園の秋色となったコキア。
 
コキアをバックに。       子供連れも。

めんたいパーク大洗で工場見学。
明太子の特殊性か、人海戦術+自動検査器のコンパクトな生産ラインでした。

笠間稲荷神社の大鳥居をくぐる。

2018年7月18日(水)
[於:柏・パレット柏]
第7回自主講座

・演題:「路傍の石神仏と民間信仰~庶民の信仰にみる農村風景~」・講師:田村哲三氏(郷土史研究家)
猛暑の中、22名が参加されました。明治以前、庶民・農民が望むことは、豊作、病除け、極楽往生、子宝、安産であり、その痕跡を、路傍の石神仏に観ることができるが、今は少なくなっているとの由。その時代のおおらかさに驚くものの、生存率が極端に低かった時代背景は忘れてはいけない様です。翻って今の時代、何を庶民は願うのでしょうか?


2018年5月16日(水)
[於:柏・パレット柏]
2018年度総会・懇親会
第6回目となる総会が開催されました。また、合せて自主講座も開かれました。

★第一部:第6回自主講座
「いつまでも住み慣れた地域で暮らす為の学習講座」講師:34期会メンバー・社会福祉士・渡部功雄氏
日常生活支援総合事業、地域包括ケアシステムなどを学習する事ができました。

★第二部:2018年度総会
出席者34名により各議案が審議され、承認されました。
1.第1号議案:2017年度事業報告
2.第2号議案:2017年度収支決算、監査報告
3.第3号議案:2018年度世話人役員
4.第4号議案:2018年度事業計画
5.第5号議案:2018年度予算案
6.報告事項
昨年度、本人都合で3名が退会されましたので、4月1日現在の会員数は、54名となっています。

★第三部:懇親会
総会後の懇親会では、35名が参加して、久し振りの懇親を深めました。

今回も美味しいお弁当をいただきました。

楽しい一日でした!!


自主講座で講義される渡部さん。

総会で会計報告される植木さん。

長老・中野さんの中締めで散会となりました。

2018年1月29日(月)
[於:柏・パレット柏]
2018新年会

今年に入り初めての行事が開かれ、25名が久し振りに元気な顔を逢せました。

第一部:第5回自主講座
 ・「異文化に触れる~おもしろ世界の習慣やマナー」
 ・講師:内藤茂昭氏(生涯大学33期生、シルバー大学院講師)
 内藤講師のご体験に基づく異文化の数々と、異文化を持たれる方々をどう理解し、付き合っていくべきかとのアドバイスをいただきました。
海外の意外な一例。サモア航空では、体重で航空運賃を決める由。

第二部:新年会
美味しいお弁当をいただきながら、また、矢口さんの玄人跣の手品の数々(お札、トランプ、スカーフ、紐、クラッカーなどなど)を楽しみながら懇親しました。
お弁当。
大病を克服して参加いただいた方や、現在も病をかかえながら生活されている方などから近況をお聞かせいただきました。元気な今を楽しむことが一番との85歳になられた長老の言葉で中締めとなりました。



内藤講師は、生涯大学時代に韓国語クラブを立ち上げる程の韓国通との由。また、現役時代にも海外へ多く出向く機会があったとの事です。


矢口さんの手品。
4色のスカーフ4枚が、あら不思議、1枚に!

                                                   このページのトップへ

【2017年】

2017年11月15日(水)
[於:柏・パレット柏]
第4回自主講座

第四回目となる自主講座が参加者17名で開催されました。
「高齢者のための在宅福祉サービス・介護保険制度について」
 講師:安田氏・岡本氏(柏市介護保険課)
今回柏市の出前講座の中から、我々の身近なテーマである、介護保険制度および高齢者のための在宅福祉サービスについてご説明いただきました。
先ずは、市役所の介護保険課や地域包括支援センターに介護認定を受ける相談をすることが必須の様です。また、来年8月から個人負担額がアップする場合もあるとのことで、先が思いやられるようです。



柏市介護保険課の職員さんから現状の制度についてご説明いただきました。
在宅サービスで生活援助を受ける場合、ペットの世話が対象外であるとか、ゴミ出しは、介護サービス事業者によっては時間外としてサービス外となるようです。

                                                   このページのトップへ

2017年10月11日(水)
[於:足利]
秋のイベント 足利日帰り貸切バスツアー

好天に恵まれたこの日、参加者25名でツアーが開催され、予定通り無事柏へ帰着しました。
・コース:柏駅→栗田美術館→足利フラワーパーク→こころみ学園・ココファームワイナリー→柏駅
・会費:5,000円(バス代、入場料、昼食代)

・栗田美術館:
正門前で。
本物の伊万里焼や鍋島の逸品を初めてまじかに観ることが出来ました。
・足利フラワーパーク:
昼食を頂きました。その後、園内を散策しました。

関東三大イルミネーションと評される電飾セットを昼に観ることになりました。
・こころみ学園、ココ・ファーム・ワイナリー
この施設には現在150名が入所されている由。また、平均年齢は、54歳と高齢化が進んでいる由。
収穫された葡萄。
外国人の醸造家達が仕込み作業をしていました。
山の斜面に掘られた熟成貯蔵庫は、年間を通じ13~15℃に保たれている由。



足利フラワーパークの大藤のイルミネーションセット。多数の電飾のランプが設営されていました。夜は綺麗なのでしょうね、キット。

収穫中の葡萄畑の前でこころみ学園の説明を拝聴。こころみ学園の園生が山頂で鳥追いの鉦を大きく轟かせていました。

葡萄棚の下でワインを試飲させていただきました。棚の葡萄も撮んで味見、酸味が強かったようです。皆さん、売店でワインなど沢山購入されていました。

                                                   このページのトップへ

2017年8月3日(木)
[於:手賀沼・我孫子]
第3回自主講座:「手賀沼の納涼蓮見舟」

第三回目となる自主講座を開催されました。
23名が二艘に分乗して、蓮をまじかに鑑賞できたとの事です。途中ハプニングもあった由ですが、結果的には、それも良かったとのおまけもついた様です。
ハットさんは、残念ながら都合つかず不参加でした。

                                                   このページのトップへ

2017年7月19日(水)
[於:柏・パレット柏]
第2回自主講座

第二回目となる自主講座が参加者15名で開催されました。
「成年後見人制度講習会」
 講師:渡部功雄(認定NPO法人東葛市民後見人の会)
将来の不安に備える第一歩として制度の概要を説明いただきました。
一般的には、判断力が衰えた人の家族が後見を務めることが多いが、「後見」の務めを確実に努められるかが問題で、実際的には研修が必須とのご意見を頂きました。


成年後見制度は、大きく分けて、
・法定後見制度:後見、保佐、補助の支援区分が有る。
・任意後見制度:将来に備えたもの。

                                                   このページのトップへ

2017年5月24日(水)
[於:柏・パレット柏]
総会&懇親会

今回初めて、パレット柏の会議室で開催されました。
総会では、委任状による出席者も含め49名により各議案が審議され、承認されました。
1.第1号議案:2016年度事業報告
2.第2号議案:2016年度収支決算、監査報告
3.第3号議案:2017年度役員改選・世話人交代
4.第4号議案:2017年度事業計画
5.第5号議案:2017年度予算案
6.報告事項:自主講座、社会貢献
昨年度、本人都合で4名が退会されましたので、4月1日現在の会員数は、57名となっています。

総会後の懇親会では、35名が参加して、久し振りの懇親を深めました。
お弁当。



T副会長の発声で乾杯!

8月の「手賀沼の納涼蓮見舟」の案内がありました。

2017年5月24日(水)
[於:柏・パレット柏]
第一回自主講座

今年度、初の試みとして自主講座を開催することになり、柏市出前講座をお願いしました。
・「柏市出前講座 柏の歴史・将門伝説」
 講師:柏市文化課 高野博夫主任
小金牧の馬、利根川・手賀沼周辺の製鉄技術と兵士としての農民の力が将門を支えていた。柏を含む東葛地域全体に残る伝説は多いようです。



                                                   このページのトップへ

2017年1月25日(水)
[於:柏・赤かぶや]
新年会

2017年正月そうそうの顔合わせが行われました。
今回、病気療養から復帰されたS氏も久し振りに参加され、24名での会となりました。
T副会長の音頭で乾杯した後、各テーブルでワイワイガヤガヤと会話を楽しみました。
美味しい料理に、ワインを頂きながらの会話はやはり楽しいものでした。
恒例になった、Y氏の手品も益々レベルアップされ、今回は炎が上がる紙を一瞬で飲み込むというものを見せていただきました。
お見事!! でした。

副会長の音頭で「乾杯」。

Y氏の炎を飲み込む手品には、一同ビックリ!

                                                   このページのトップへ

【2016年】

2016年10月12日(水)
[於:東京都内]
秋のイベント:東京都内はとバス観光
.
天候にも恵まれたこの日、20名が参加して秋のイベントが開催されました。

11時に集合し、東京駅前のキッテビル5階のレストランで先ずは腹ごしらえ。食後、6階にある展望デッキへ上がろうとしましたが、この日、皇室関係行事の影響か、東京駅近辺の警備の都合かは良く分かりませんが、残念ながら利用できませんでした。

今回が初めての「はとバス」利用ですが、台数があまりない可愛いキティーちゃんがプリントされたバスに乗ることができました。
バスの車内では、我々34期会の他に、4・5組のグループが乗り合わせましたが、皆さんバスガイドさんの放送も聞こえないほど、賑やかに会話を弾ませていました。

<観光コース>
東京駅丸の内南口 (12:30発) → 築地 (車窓) → 汐留 (車窓) → レインボーブリッジ (通行) → お台場 (自由散策・70分) → 東京ゲートブリッジ (通行)→ 晴海通り (車窓) → 歌舞伎座 (車窓)→ 銀座 (車窓)→ 東京駅丸の内南口 (15:10着)

お台場では、実物大のガンダムを見学後、フジテレビの25階にある球形展望デッキ「はちたま」へ上がって、東京湾を一望することができました。朝方には富士山も見えたとのことですが、午後の気温が上がったこの時間では、残念ながら山影を観ることはできませんでした。
70分間のお台場での自由散策時間があっと言う間に過ぎてしまいました。
さすが、はとバスは、定刻には東京駅に帰着し、無事ツアーは完了でした。

柏へ帰った後、有志10名で懇親会を行いました。
楽しい一日はこれにて終了です。

幹事さん達のご準備いろいろありがとうございました。




キティのラッピングバスにはちょっと似合わない34期会のメンバーが乗り込みました。
ガンダムの大きさに圧倒されます。

球形展望台「はちたま」からの東京湾を眺める。

                                                   このページのトップへ

2016年5月25日(水)
[於:柏・木曽路]
第4回総会&懇親会
第4回総会が開催されました。
残念なことに今年4名の会員が退会され、34期会の会員は59名となりました。

総会では、委任状による出席者も含め53名により各議案が審議され、承認されました。
1.第1号議案:2015年度事業報告
2.第2号議案:2015年度収支決算、および監査報告
3.第3号議案:会則の一部改訂(追加)
4.第4号議案:2016年度役員
5.第5号議案:2016年度事業計画
6.第6号議案:2016年度予算案
7.報告事項:

総会後の懇親会では、27名が参加して、久し振りの懇親を深めました。
余興では、Y氏が得意のマジックを披露されましたが、回を重ねるごとに、その技も冴えてきているようで、一同大絶賛の拍手を送っていました。

中締めは最長老のN氏の音頭で行われました。
帰路は、いつもの喫茶店で雑談の続きを行い三々五々散会となりました。


T副会長の発声で乾杯!

余興のY氏のマジックも回を重ねるごとにプロ並みに!

長老の音頭で中締めとなりました。

                                                   このページのトップへ

2016年2月3日(水)
[於:松戸根木内・一幸]
新年会

正月もあけ早や2月となりましたが、この日33名が参加して新年会が開催されました。
開催に先立ち、昨年亡くなられた、K氏に黙祷。
会長からの挨拶、進行役のK氏からの報告・連絡の後、T副会長の乾杯の音頭で会が始まりました。
久し振りに元気な顔を合わせ、賑やか会話が弾む会となりました。今回も、Y氏による手品の余興もあり、たっぷり楽しむことができました。
最後は、長老N氏の中締めで、この日の会を終了することができました。


副会長の音頭で、先ずは乾杯。

Y氏のマジックも素晴らしかったです!

                                                   このページのトップへ

【2015年】

2015年10月21日(水)
[於:東京・上野]
秋のイベント
旧岩崎邸見学&東京都美術館特別展鑑賞

芸術の秋を満喫するイベントが計画されました。
・12:51 柏駅発
・14:00~ 旧岩崎邸見学
・15:30~ 東京都美術館 特別展 鑑賞
    (仏)マルモッタン・モネ美術館所蔵モネ展
    (開催期間:9月19日~12月13日)

当初の参加予定者は25名でしたが、当日不参加の方が多く出て、残念ながら最終的に18名での開催となりました。

旧岩崎邸では、2グループに分かれ、ガイドさんの案内で邸内を詳しく見学することができました。ガイドさんの説明のお蔭でいろいろ細かな所も見逃すことなく見学することができました。
明治期の財閥の贅沢な生活を垣間見ることができたとともに、明治期の建築技術・大工職人の技術の高さに驚くばかりです。

見学後、上野・不忍池を横切り東京都美術館へ向う途中、不忍池で雀に餌を与えているのを見ましたが、沢山の雀が餌を持った手に群がっていました。
初めて見る光景でした。
上野の雀は、人見知りしないいようです。

東京都美術館では、10分程度並んだだけでスムーズに入場できました。
この日は、65歳以上の方が入場無料の日に当たり、シニアの方が多く見受けられましたが、大混雑に逢わなかったのは、入場時間を遅く設定した幹事さんのお蔭かと思います。

モネの作品展示は年代順に分かりやすく展示されていましたが、個人的には、「サン・ラザール駅」がとっても印象に残った作品でした。
作品j「印象、日の出」の展示が10月18日までだったので、今回鑑賞できなかったのが心残りではありました。
「睡蓮」や「日本の橋」がモチーフの作品が多数展示されていましたが、晩年の作品群については、芸術に疎い者には全く理解できないものでした。

東京都美術館を出た後、男性8名にて上野駅で、軽くビールをいただいてから帰り、芸術の秋を楽しんだ一日を終えることができました。

参加者全員で記念撮影。

象嵌のタイルが敷き詰められた広いベランダ。

洋館南側のベランダに並ぶ列柱が印象的です。

不忍池には、餌つけされた雀がいっぱいいました。
モネ展ポスター
(東京都美術館HPより)

個人的には「サン・ラザール駅」が一番かと。

                                                   このページのトップへ

2015年5月27日(水)
[於:柏・木曽路]
第3回総会・懇親会

昨年と同じ会場で、第三回総会が開催されました。
35名が出席、19名が委任状出席。
各議案は全て承認されました。

1.第1号議案:2014年度事業報告
2.第2号議案:2014年度収支決算、および監査報告
3.第3号議案:2015年度役員
4.第4号議案:2015年度事業計画
5.第5号議案:2015年度予算案
6.報告事項:
 (1)34期会としての社会貢献について
 (2)秋のイベント
 (3)同好会・サークル活動状況(懇親会にて) 
なお、今回、2名の方がご都合により退会されるとのことで、今後は、64名での会の運営となりました。

総会後、懇親会が始まり、久し振りの会話に花がさきました。ワイワイと、皆さんパワー全開でした。
今回余興として、Y氏のマジックとS氏の詩吟がありましたが、お二人ともなかなかの芸達者で、一同、ヤンヤノヤンヤの喝采でした。
中締めは、最高齢のN氏にお願いし、総会&懇親会は無事お開きとなりました。

また、懇親会終了後、三々五々、帰路につきましたが、3班は、他の班のメンバーも含め喫茶店で、お話しの続きを行いました。


総会:資料内容の説明を受ける皆さん。

副会長の音頭で乾杯!

Y氏がセミプロ級(?)のマジックを披露。

S氏の解説付きの詩吟。

                                                   このページのトップへ

2015年3月17日(火)
[於:東京・日本橋亭]
春のイベント・寄席

天候に恵まれたこの日、18名で日本橋近辺の散策とお江戸日本橋亭での寄席鑑賞を行いました。

10:30 日本橋南詰に集合、中央区まち歩きガイドさんのご案内で、いざスタート。魚河岸跡ー道路元標ー百度石ー呉服橋ー一石橋ー常盤橋ー「熈代勝覧」絵巻ー福徳神社 のコースで予定通り12:20に散策を終了。
面白かったのは、お百度参りが願掛けの意味合いの外に、大店の令嬢のダイエットを兼ねたエクササイズであったようだとの解説でした。
また、驚かされたのは、呉服橋界隈の「外堀」についての位置関係でした。てっきり外堀を暗渠(埋め立て)にしたのが外堀通りかと思っていましたが、旧第二鉄鋼ビルが終戦後、外堀を埋め立てて建設されたこととのこと、また、北町奉行所が今の東京駅日本橋口辺りだったとのことでした。一石橋の名前の由来も、私費で建設した金座の後藤(五斗)と呉服屋の後藤(五斗)とを掛けて、「一石」ともじった江戸の洒落が利いたものだったとは初耳でした。

12:30 お江戸日本橋亭へ移動し、お願いしていたお弁当をゆっくりいただきました。
場内は、開演前には、満員(約80名)となりましたが、お客の平均年齢は、70歳代だったようです。

13:30 いよいよ「お江戸寄席」の開演です。
本日の出演者は、①古今亭今いち、②立川吉幸、③宝井琴柑、④橘家竹蔵、⑤あさひのぼる、⑥三遊亭好楽 でした。
こじんまりとした会場で、芸人さんの生の声を近くで聞けるのも良かったかと思います。

16:00 現地解散となりました。


10:30、日本橋南詰に集合

「三越前」地下コンコース壁面に展示されている「熈代勝覧」絵巻を見学。

福徳神社で解散。

日本橋亭

                                                   このページのトップへ

2015年1月28日(水)
[於:柏・甲羅]
新年会

34名が参加して新年会(昼食会)が開催されました。
会長挨拶後、総会日程が、5月27日に確定したことおよび春のイベントの詳細連絡がありました。また、知りたがりの会のW氏に、34期会としての社会貢献活動費を委託しました。
可愛いらしい料理をいただきながら会話を弾ませ、余興ではS氏十八番の詩吟を解説付きで、また、全員で大きな声で昔懐かしい歌を歌って中締めとなりました。
幹事の皆さんの計らいのお蔭で久し振りに楽しい会となりました。

ただ、残念ながら帰り支度をしている際、参加者1名が救急車で病院へ運ばれる事故が起きてしまいました。お酒のせいではないと思われるのですが、足がもつれ、座敷への上がり框で転倒され、頭部を床に打ってしまいました。早期回復をお祈りしています。

T副会長の音頭で乾杯!

みんなで大合唱しました。

                                                   このページのトップへ

【2014年】

2014年10月7日(水)
[於:松戸 二十一世紀森の広場]
バーベキューパーティー 

前日、台風18号が走り去ったため、この日は秋晴れの行楽日和となりました。
公園内にある木もれ陽の森(バーベキュー場)にて、20名が参加してワイワイやりながら秋の日を楽しみました。

幹事の方々の準備のお蔭で、久し振りに楽しいバーベキューパーティーとなりました。
カマドが二つあり、鉄板と網の二種類で、各々焼いてみましたが、鉄板で焼く方が良かったようです。
締めには、焼きそばもでて、皆さんお腹いっぱいとなりました。

食後の腹ごなしに、輪投げ を楽しみました。
ハットさんは、お酒の量が適当だったのか、何故か、調子よく高得点となり、一位となりました。

バーベキュー場で解散後、数名で野鳥観察場へ立ち寄りました。カワセミが棲むとのことで、見られるかどうか心配でしたが、しばらく待っていたら、かなり近い所に来てくれました。綺麗でした。



<スナップ写真>  
(34期会会報に記載のパスワードでご覧頂けます。)

バーベキュー

輪投げを楽しむ

野鳥観察望遠鏡から見るカワセミ

2014年7月23日(水)
[於:柏 ヤングボウル、北海道グルメ]
暑気払い(ボウリング&懇親会)

夏本番を迎えたこの日、34期会の暑気払いが行われました。ボウリングは17名、懇親会は24名での開催でした。
ボウリングは、5班のAさんが優勝されました。
懇親会では、ボウリングの結果発表と表彰をはじめ、34期会の秋のイベントやウォーキングの開催日程、知りたがりの会の報告等の連絡がありました。
 ・秋のイベント
  10月7日(火) バーベキューパーティー
 ・ウォーキング
   9月24日(水) 両国界隈
  11月26日(水) 成田山界隈
 
各テーブルでは、いろいろな話題が飛び交い、予定していた2時間半はあっという間に過ぎました。
コヒーの二次会にも参加して話しの続きも楽しみました。


<スナップ写真>  
(34期会会報に記載のパスワードでご覧頂けます。)

華麗なフォームでストライクを狙う女性陣


7班Tさんの音頭で 乾杯!

2014年5月29日(木)
[於:柏・木曽路]
第二回総会&懇親会

昨年と同じ会場で、第二回総会が開催されました。
42名が出席。各議案は無事承認されました。

1.第1号議案:2013年度事業報告
2.第2号議案:2013年度収支決算、および監査報告
3.第3号議案:会則の一部改訂について
4.第4号議案:2014年度役員
5.第5号議案:2014年度事業計画
6.第6号議案:2014年度予算案
7.報告事項:
 (1)34期会としての社会貢献について
 (2)生涯大学校との連携について
 (3)同好会・サークル活動状況(懇親会にて) 

なお、懇親会終了後、三々五々、各班毎に帰路につきましたが、3班、1班、4班のメンバーは、喫茶店で、お話しの続きを行いました。

7月の暑気払いの会への参加希望確認では、多くの手が挙がりました。

総会を無事終え、懇親会が始まりました。

2014年3月31日(月) 中止
[於:南房総]
春のイベント・バスツアー

2月18日申し込み締め切りした所、21名の参加希望者がいましたが、25名の募集に至らず、残念ながら企画は中止となりました。

2014年1月29日(水) 
[於:柏・モダンタイムス]
新年会

34期会の初めての新年会が開催されました。
38名が参加して、久し振りに会話を楽しみました。

<スナップ写真>  
(34期会会報に記載のパスワードでご覧頂けます。)

                                                   このページのトップへ

【2013年】

2013年11月13日(水) 
[於:柏・ヤングボウル]
ボウリング大会

34期会の秋のイベントしてボウリング大会と懇親会が開催されました。

<スナップ写真>  
(34期会会報に記載のパスワードでご覧頂けます。)

2013年7月3日(水) 
[於:柏・木曽路]
第一回総会

生涯大学校卒業を機に、会員66名で34期会が発足し、初めての総会が開催されました。

まず会長からの挨拶の後、以下の議案について提案報告され、可決されました。
1.第1号議案:
  2013年度役員承認の件 
2.第2号議案:
  34期会会則(添付資料)承認の件
3.第3号議案:会の運営について
4.第4号議案:2013年度予算案
5.報告事項:
 (1)行政・公共施設関係の会議室借用の件
 (2)卒業記念パーテイ写真アルバム提供の件
 (3)「会報」発行の件


                                                   このページのトップへ

34期会 会報

34期会では、会の活動状況および会員相互の情報交換の場として、年3回(4月・8月・12月)会報を発行しています。 → 2023年度より年2回(6月・12月)の発行となりました。
 ・各クラブの活動報告 ・各班だより ・34期会からのお知らせ 他 を掲載しています。
各号画像をクリックするとご覧頂けます。


第29号

第30号

第31号

第25号

第26号

第27号

第28号

第21号

第22号

第23号

第24号

第17号

第18号

第19号

第20号

第13号

第14号

第15号

第16号

第9号

第10号

第11号

第12号

第5号

第6号

第7号

第8号

創刊号

第2号

第3号

第4号

                                                   このページのトップへ

世話人会

34期会世話人会は、毎月1回、パレット柏・会議室にて定期開催されています。

<開催予定日程>
・2024年 1月17日(水)「新年会」 徳樹庵 流山おおたかの森店
・2024年 2月21日(水)パレット柏 会議室C、世話人会中止
・2024年 3月27日(水)同上、世話人会
・2024年 4月17日(水)同上、世話人会
・2024年 5月15日(水)同上、「総会・懇親会」
・2024年 6月19日(水)同上、世話人会、会報発行


<開催結果>
開催日 出席者 主 な 議 題
2023/12/20 8名 会報第31号印刷発行、新年会について、他
2023/11/15 7名 秋の行事延期・中止の可能性について、新年会について、他
2023/10 新型コロナウィルス禍の為、世話人会は中止となりました。
2023/9/20 7名 秋の行事、今後の予定、会報発行について、他
2023/8 新型コロナウィルス禍の為、世話人会は中止となりました。
2023/7 新型コロナウィルス禍の為、世話人会は中止となりました。
2023/6/21 8名 会報第30号印刷発行、総会・懇親会結果確認、秋の行事について、他
2023/5/17 8名 ( 総会・懇親会準備 )
2023/4/19 7名 総会資料印刷・発送、今後の行事、会報発行時期について、他
2023/3/15 9名 総会資料確認、今後の予定、会報発行について
2023/2 新型コロナウィルス禍の為、世話人会は中止となりました。
2023/1 新型コロナウィルス禍の為、世話人会・新年会は中止となりました。
2022/12 新型コロナウィルス禍の為、世話人会は中止となりました。
2022/11/16 10名 新年会・懇親会、今後の予定、会報発行について
2022/10 新型コロナウィルス禍の為、世話人会は中止となりました。
2022/9 新型コロナウィルス禍の為、世話人会は中止となりました。
2022/8 新型コロナウィルス禍の為、世話人会は中止となりました。
2022/7/20 9名 総会結果再確認、今後の予定、会報発行について
2022/6 新型コロナウィルス禍の為、世話人会は中止となりました。
2022/5 新型コロナウィルス禍の為、世話人会は中止となりました。
2022/4/20 9名 会報第27号・総会資料印刷、近況報告他
2022/3/16 11名 総会資料確認、今後の予定他
2022/2/16 新型コロナウィルス禍の為、世話人会は中止となりました。
2022/1/26 新型コロナウィルス禍の為、世話人会・新年会は中止となりました。
2021/12/15 10名 会報第26号発行、今後の会報、今後の世話人会について協議、他
2021/11/17 9名 イベント開催中止決定、その他
2021/10/20 新型コロナウィルス禍の為、世話人会は中止となりました。
2021/9/15 新型コロナウィルス禍の為、世話人会は中止となりました。
2021/8/18 10名 会報第25号印刷、近況報告、他
2021/7/21 新型コロナウィルス禍の為、世話人会は中止となりました。。
2021/6/16 10名 総会郵送議決承認、秋のイベント中止決定、他
2021/5/19 新型コロナウィルス禍の為、世話人会・総会は中止となりました。
2021/4/21 10名 会報第24号・総会資料印刷、近況報告他
2021/3/17 12名 総会資料確認、今後の予定他
2021/2/17 新型コロナウィルス禍の為、世話人会は中止となりました。
2021/1/20 新型コロナウィルス禍の為、世話人会・新年会は中止となりました。
2020/12/16 9名 会報第23号印刷、近況報告、他
2020/11/18 8名 新年会アンケート結果、会報、近況報告、他
2020/10/21 10名 新年会開催の是非、会報、近況報告、他
2020/9/16 新型コロナウィルス禍の為、世話人会は中止となりました。
2020/8/19 10名 会報第22号印刷、近況報告、他
2020/7/15 新型コロナウィルス禍の為、会議室利用できず世話人会は中止となりました。
2020/6/24 11名 総会資料確認、今後の予定、他
2020/5/20 新型コロナウィルス禍の為、会議室利用できず世話人会・総会は中止となりました。
2020/4/15 新型コロナウィルス禍の為、会議室利用できず世話人会は中止となりました。
2020/3/18 新型コロナウィルス禍の為、会議室利用できず世話人会は中止となりました。
2020/2/19 10名 自主講座・新年会結果報告、会計中間報告、次回自主講座他
2020/1/15 11名 自主講座・新年会
2019/12/18 10名 会報第20号印刷、新年会・自主講座、他
2019/11/13 9名 秋のイベント収支報告、会報、第10回自主講座、新年会、他
2019/10/9 11名 秋のイベント内容確認、自主講座依頼先、その他
2019/9/18 10名 秋のイベント実施内容、会報について、自主講座について、他
2019/8/21 11名 会報第19号印刷、秋のイベント案合い、他
2019/7/17 10名 秋のイベント計画、会報第19号、他
2019/6/19 11名 秋のイベントについて、来年の新年会日程、他
2019/5/15 11名 自主講座、総会・懇親会の参加者および実施内容確認。
2019/4/17 12名 総会資料および会報第18号印刷。自主講座、総会・懇親会、秋のイベントについて
2019/3/20 11名 総会資料、自主講座、懇親会、アンケート、その他
2019/2/20 11名 自主講座・新年会結果報告、会計中間報告、次回自主講座、会報関係他
2019/1/16 11名 自主講座・新年会
2018/12/19 11名 会報第17号印刷、新年会・自主講座、会報、他
2018/11/21 11名 秋のイベント結果報告、2019年新年会・自主講座、会報、他
2018/10/17 9名 秋のイベント詳細内容確認、新年会・自主講座、総会日程、他
2018/9/19 12名 秋のイベント実施内容、来年の行事予定、他
2018/8/15 8名 会報第16号印刷、秋のイベント案内同封配送。秋のイベント関連、他
2018/7/18 9名 自主講座、秋のイベント、会報、今後の予定、他
2018/6/20 12名 総会・懇親会の結果確認、自主講座、秋のイベント、来年のスケジュール、他
2018/5/16 11名 総会・懇親会の進行について、自主講座、秋のイベント、他
2018/4/18 11名 総会資料および会報15号印刷。総会・懇親会の進行について、他
2018/3/14 15名 新旧世話人引継、自主講座、総会資料、懇親会、会報、その他
2018/2/21 11名 新年会結果報告、世話人交代、会報新企画、その他
2018/1/17 10名 新年会・自主講座の内容、今後の自主講座、その他
2017/12/20 11名 会報第14号印刷、会計中間報告、第五回自主講座・新年会、その他
2017/11/15 8名 自主講座、2018年新年会、会報、その他
2017/10/18 10名 秋のイベント、第4回自主講座、その他
2017/9/20 11名 秋のイベント実施詳細、自主講座、その他
2017/8/16 8名 会報13号印刷。秋のイベント実施計画、自主講座、その他
2017/7/19 11名 会員訃報、秋のイベント、自主講座、会報、その他
2017/6/21 11名 総会・懇親会の結果確認、自主講座、秋のイベント計画、会報、その他
2017/5/17 12名 総会・懇親会、自主講座、秋のイベント、その他
2017/4/19 12名 総会資料および会報12号印刷。自主講座、総会、懇親会準備、その他
2017/3/15 12名 2017年度役員互選、今年度決算・来年度予算および計画、自主講座、他
2017/2/15 11名 世話人交代候補者、新年会結果報告、会計報告、新企画、その他
2017/1/18 13名 新年会の内容、世話人交代、総会後の懇親会用弁当選定、その他
2016/12/21 10名 会報第11号印刷、会計中間報告、新年会、世話人交代、その他
2016/11/16 13名 会計、新年会、会報第11号、その他
2016/10/19 8名 秋のイベント結果報告、新年会、パレット柏の有効活用、その他
2016/9/14 14名 秋のイベント、会報、その他
2016/8/17 11名 会報第10号印刷、秋のイベント、その他
2016/7/20 14名 秋のイベント計画確定、会報、その他
2016/6/15 10名 総会・懇親会の結果確認、秋のイベント計画、会報、パレット柏の利用、その他
2016/5/18 11名 総会・懇親会、秋のイベント、会報第10号、会費、パレット柏の利用、その他
2016/4/20 11名 会報9号印刷、総会資料印刷、秋のイベント、会計手引きについて、その他
2016/3/16 17名 総会資料確認、世話人新旧交代、予算案、会報、その他
2016/2/17 15名 新年会結果、世話人交代の確認、総会、収支中間報告、その他
2016/1/20 14名 新年会、柏市公益活動団体登録、年間行事日程、その他
2015/12/16 12名 会報第8号印刷、新年会、柏市公益活動団体登録について、その他
2015/11/18 13名 新年会、会報第8号、市民交流センター移転関係、その他
2015/10/21 13名 秋のイベント、新年会、会報第8号、その他
2015/9/16 14名 秋のイベント、会報第8号の内容について、その他
2015/8/19 15名 会報第7号印刷、秋のイベント、その他
2015/7/15 12名 秋のイベント、会報第7号発行内容について、その他
2015/6/17 13名 総会の結果、秋のイベント、会報第7号発行について、その他
2015/5/20 12名 総会、秋のイベント、会報第7号発行、会費徴収状況について、その他
2015/4/15 12名 会報6号印刷、総会資料印刷、秋のイベント、会報7号について、その他
2015/3/25 13名 春のイベント結果、次期世話人役員互選、総会、収支報告、その他
2015/2/18 14名 新年会反省、春のイベント内容確定、次期世話人確認、総会、収支中間報告、その他
2015/1/21 11名 新年会内容確認、春のイベント計画詳細、総会日程、次期世話人につて、その他
2014/12/17 13名 会報第5号印刷・発行、春のイベント、その他
2014/11/19 12名 会報第5号、新年会の計画、春のイベント案、次期世話人、社会貢献活動予算。
2014/10/15 10名 バーベキューの結果、新年会・春のイベント計画、会報第5号。次期世話人について
2014/9/17 13名 秋のイベント/バーベキュー:参加者数確定・最終確認。会報第5号。その他
2014/8/20 11名 会報第4号印刷と発送作業。秋のイベント企画、その他
2014/7/16 12名 暑気払い内容確認、会報第4号初稿検討、その他
2014/6/18 12名 総会、懇親会報告、暑気払い、秋のイベント、会報第4号、その他
2014/5/21  8名 第2回総会実施詳細、会費収納状況、7月暑気払い企画、会報第4号構成、その他
2014/4/16  14名 総会資料・会報第3号印刷と発送作業、第2回総会、事業計画、会報第4号、その他 
2014/3/19 11名 第2回総会資料、会報第3号初稿検討、その他 
2014/2/19 10名 春のイベント、第2回総会議案、会報3号構成、その他
2014/1/22 11名 新年会、春のイベント企画、予算収支、第2回総会日程、その他
2013/12/18 10名 会報の印刷・発行、春のイベント企画、来年度活動と予算、その他
2013/11/20 10名 会報第2号構成・内容、新年会、その他 
2013/10/23 8名 ボウリング大会&懇親会詳細検討、会報第2号原稿担当、その他
2013/9/18 8名 ホウリング大会&懇親会、会報第2号構成、
2013/8/21 9名 秋のイベントアンケート、新年会、会報第2号、その他
2013/7/24 11名 総会・懇親会の結果、秋のイベント、会報第2号、新年会日程決定、その他
2013/6/5 11名 34期会運営、同好会・サークル、総会資料・アンケート印刷と発送作業、その他
2013/5/15 11名 総会資料、イベント企画、その他
2013/4/17 11名 34期会会則、組織、同好会・サークル活動、会費、会報記事構成、その他

                                                   このページのトップへ

生涯大学校東葛学園江戸川台校舎 福祉科 B  

2013年3月16日(土)クレストホテル柏 3階オークルームにて、第34期 千葉県生涯大学校東葛学園江戸川台校舎福祉Bの卒業記念パーティーが47名の参加者で盛大に開催されました。
その際の写真集が発行されました。
下記画像をクリックするとご覧頂けます。

 (写真集:A4、10ページ)

2012年6月8日(金) 
[於:つくば市、取手市]
一日校外学習

茨城県つくば市にある、地質標本館・サイエンススクエアーつくば、と 取手市にあるキリンビアパーク取手をバス2台に見学へ行ってきました。
地質標本館が地味ながら非常に興味ある展示物が多かったことが印象的でした。
また、できたての生ビールの味も格別でした。

つくば地質標本館見学

キリンビール工場見学

2011年10月27日(木) 
[於:北区]
一日校外学習

防災センターを訪問し、いろいろ体験させていただきました。

                                                   このページのトップへ
  本サイト掲載の記事・写真の無断転載・引用を禁じます。
Copyright © 2023 "Hattosan" All Rights Reserved
inserted by FC2 system